ブログ一覧

梅雨が間近になってきました

お天気がどんよりして、夏日が多くなってきました。梅雨の季節が間近です。朝晩の寒暖差が大きい季節なので、皆様もお体を大事にしてください。

2018年05月25日

正傳寺ホームページ開設

正傳寺ホームページを開設しました^^ 田舎のアットホームなお寺です。

PCに弱い私ですがブログも更新していきます。先祖供養や樹木葬、お寺体験も出来ますのでお問い合わせ下さい。

境内にあるササユリがもうすぐ咲きそうです(^^♪

2018年05月31日

6月の掲示板

毎月、境内にある掲示板に色々な事を書いています。今月は良寛さんの詩から書かせて頂きました。

天気がいいと心も体もウキウキします^^太陽って誰にでも平等ですね。ありがとうございます!

2018年06月04日

咲きました(^^♪

昨日から東海地方も梅雨入りしました。草木は嬉しいでしょうが、私は雨はあまり好きではありません(^^ゞでも、今日は梅雨の合間に良いことが^^

昨日見にいかなっかたらササユリが今日咲いていました‼ 雨に力をもらったのかな^^周りは甘い香りでうっとりしました。雨でも良いことありますね!

磯部町の花でもある「ササユリ」の花です。

 

最近、植えたヤマボウシにも花が咲きました^^

 

2018年06月07日

蛍を見に!

あれっ! そろそろ蛍が飛んでるんじゃない??っと思い立ったが吉日でさっき家族みんなで見に行って来ました!(^^)!


ご近所ですが、いっぱい飛んでましたよ(*^^)v  子供たちが興奮しまくっていました(^-^;  蛍が飛んでる事は田舎の良いとこですね^^ ありがとうございます!

2018年06月09日

ひさしぶり

今日は梅雨の合間でいい天気に^^ 外で草刈りをしていたら後ろの方から「こんにちは!お久しぶりです!」っとどこかで聞いた声が。振り返ると以前にお世話になっていた念珠屋さん(安田念珠店さん)の営業の方が2人。1人は前から知ってる方で、もう一人は若い方。この周辺の担当者が変わりますので、お知らせと挨拶に来ました!との事でした。うちの寺だけではないにしろ、わざわざ京都から訪ねてくれて挨拶してくれて、とても嬉しかったです。(しかもそんなに念珠を買わなかったのに(^-^;)  先輩営業さんお疲れ様、後輩営業さん頑張って下さいね!  二人ともいい顔してましたよ(^^)/ いいご縁が今日も生まれました。ありがとうございます! 

2018年06月13日

ワールドカップ

皆様お久しぶりです。なかなかブログが更新出来なくすみません。皆様、ロシアワールドカップ見てますか?日本代表応援されていますよねぇ?もしかして、野球派ですか?私は学生時代サッカー少年でしたのでサッカーが大好きです^^  先日の日本対コロンビア戦は興奮してしまいました‼ 日本代表、次のセネガル戦も頑張って下さいね! 応援しています('ω')ノ  皆に感動を与えられる人達って凄いですよねえ! ありがとうございます^^

2018年06月21日

工事完成しました!

ついに、樹木葬の工事が完成しました‼ 計画から約1年、、お檀家さんや一般の方のニーズを満たす為に始めた樹木葬ですが、やっと形が出来ました。ご予約いただいている皆様お待たせ致しました。また、工事に関わって下さった色々な業者の皆さん有難うございます。そして、これからも宜しくお願い致します。正傳寺の樹木葬の特徴は①墓地の管理をしなくてよい(お参りは自由に出来る) ②入檀は自由 ③既存の寺社が有ってもよい ④年間費がいらない ⑤将来、身内に負担がかからない ⑥永代供養や墓地改葬がスムーズにできる ⑦年三回の合同供養がある ⑧規定の期間までは個別の墓地を所有できる 等々、他にもこれからの時代に役立つメリットは沢山あると思います。<終活>っという言葉があります。元気なうちに将来の事を考えて、その事を実行していくことです。樹木葬は<終活>を考えていらっしゃる方の1つの形だと思います。お元気な時に1つの<安心>を得て不安を解消なさっては如何でしょうか? 正傳寺では、そういった方々のお手伝いをさせて頂きます。また、登録制で区画には限りがありますので、興味のある方、ご相談のある方はお問い合わせをお待ちしています。

2018年07月03日

夏の行事予定

皆様、毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?西日本豪雨で被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。

さて、夏の正傳寺の行事予定をアップさせて頂きますので確認とお参りを宜しくお願い致します。又、今年が初盆の方はご自宅でのお経の予約をお待ちしていますので重ねてお願い致します。  猛暑が続きますので、どうぞご自愛下さい。

2018年07月18日

7月の掲示板

毎日、猛暑が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? これほどの暑さが続くのは私は人生で初めてです((+_+)) 西日本豪雨で被災された方々は本当に大変だと思います。  さて、7月の掲示板ですがなかなか更新出来なくすみません。 今月は、菜根譚という中国の古典からです。 「花は半開を看、酒は微醺を飲む」

すべては、ほどほどが良いなんて意味でしょうか。なかなか、深いですね! 有難う御座います。精進いたします('◇')ゞ

 

2018年07月24日

樹木葬 開眼法要

皆様、こんばんは。今日は樹木葬の開眼法要を執り行いました。工事自体はブログでもお知らせした通り完成はしていたのですが、本日の開眼法要が仏教では重要になってきます。何故ならば、精(魂)の入っていないものは、ただの石ころや木と同じだからです。今日の午前10時から開眼法要を予定していたのですが、心配でったのは天気・・・。 昨夜は一時的な集中豪雨もあり今日は大丈夫と思っていましたが、法要が始まるや雨が降り出し、出席の方のお参りの時には横殴りの大雨で、全員ビショビショに(;゚Д゚) (お参り頂きました皆様本当に有難う御座いました。) それから法要も何とか終わって片付けに入ったら雨がピタリと止んでしまいました(゜_゜)(笑) 何かおかしくて笑ってしまいました。 でも、「雨降って地固まる」とも言いますし、雨が「降る」を「振り込む」と転じ、「幸せが振り込む」という縁起もあるそうです^^ 雨には濡れましたがシンボルツリーの梛の木や芝生はいきいきと見えました!  樹木葬、スタート致します。興味のある方や相談がある方連絡をお待ちしています。又、見学は自由に行えますので是非お越し下さい。お待ちしています。 合掌

2018年07月26日

お盆に向けて

皆様、暑い日が続きますが体調崩していませんか? 私は先日炎天下の元、墓掃除に草刈りに頑張っていましたら、頭がクラクラして暑いのに寒気がして… 今年初の熱中症になってしまいました(汗) 今年の暑さは以上ですね(´゚д゚`) 皆様もご注意下さい! さて、お盆が近づいて来ました。5日には地域の皆さんでお墓掃除とお寺の招き旗と施餓鬼棚を組んでいただきました。ご協力頂きました方々、暑い中有り難うございました。お陰でお盆が迎えられます。 

正傳寺のお施餓鬼は12日午前8時からですので、お参りを宜しくお願い致します。 又、暑さ対策に今年から秘密兵器を備えました。詳細は次回のブログで‼

2018年08月08日

ついに!

ついに、正傳寺の本堂にも文明の利器が登場しました! なんとエアコンを2台付けました。これで夏の行事や法要も少しは涼しく出来そうです^^

お施餓鬼は12日午前8時からですのでよろしくお願い致します。

2018年08月09日

話題沸騰中!

7月にオープンした樹木葬ですが、お陰様で好評を頂いています。お元気な時にご自分のお墓を心配を安心に変える1つの形が樹木葬です。ご検討、ご相談お待ちしています。

2018年08月09日

暑い中有り難うございます

今日も暑い一日でしたね。そんな中、朝から沢山の方が樹木葬の見学に来られていました。対応してもらったセレモのスタッフの方、有難うございました。明日も引き続き見学会ですので、よろしくお願いします。それから、明日は8時からお施餓鬼がありますので、皆様お参りに来て下さい。クーラーをきかせてお待ちしています(笑)

2018年08月11日

施餓鬼供養

今日は通年行事の施餓鬼供養が正傳寺で行われました。朝の8時からでしたが外は30度以上ありました(;゚Д゚) 本堂の中はクーラーのお陰でキンキンに冷えて!とまではいきませんでしたが、少しはましだったと思います。読経中の私は汗だくでしたが(笑) たくさんのお参り有難うございます。ご先祖様も喜んでいることと思います。 明日からお盆が始まります。「8月はご先祖様の里帰り笑顔とご馳走でお出迎え」 皆様宜しくお願いします^^

2018年08月12日

観音講

皆様、お世話になっています。お盆には沢山のお参り有難うございます。仏様もご先祖様も喜んでいると思います^^ さて、今日は観音様のご縁日で正傳寺では8月と1月に観音講をさせて頂いています。 本堂で参拝者とお勤めをしてその後は書院にて食事会? 懇親会? 飲み会? まあ、皆様でワイワイがやがやと楽しい時間を過ごすことになっています^^ お寺なのにお酒も出ます、お寿司も出ます、お酒のつまみのナマスも出します(サンマの入った郷土料理?) しかも、寺からの手作り! 色々、このブログを読まれた方は、疑問に思うかもしれませんがずっと前から観音講はこんな感じでした。私の知る限り先々代から・・・ まあ、皆様おいしく楽しくガヤガヤがもっとうの観音講ですので(笑) 観音様も喜んでいらっしゃる事と存じます。 ありがとうございます(^^♪

2018年08月18日

8月掲示板

おはようございます。皆様昨日の台風は大丈夫でしたか?今年は本当に台風が多いですね。テレビやラジオでは被害がでた地域も複数あるようで・・・お見舞を申し上げます。さて、8月の掲示板ですが、七福神の中の布袋様の言葉です。「泣いて暮らすも一生 笑って暮らすも一生 同じ暮らすなら 笑って暮らせ」 さすが七福神様のお言葉、元気を頂きます。ありがとうございます。

2018年08月24日

秋の先祖供養のお知らせ

皆様こんばんわ。先日から台風に地震にと日本中が大変なことになっています(;゚Д゚) 皆様ご無事でしょうか? 各地で被害に遭われた方々にはお見舞を申し上げます。 さて、今回は秋季彼岸供養会についてのお知らせです。 9月9日(日曜日)の朝8時から正傳寺の本堂にてお勤めさせて頂きますので、お申込みされた方はお参りを宜しくお願い致します。 たくさんのお参りをお待ちしています。 合掌

2018年09月07日

9月の掲示板

皆様こんにちわ。台風が去ったのに雨続きですね(汗) 今回のブログは9月の掲示板です。「自分を変えるような仕事をするんだ 自分が変わっていくような仕事にするんだよ」 羅漢様の教えです。 仕事って何なんでしょうか? 仕事をする意味は? 目的は? 何の為に? 誰の為に? 仕事って…  難しいですね。 よく掲示板の言葉は何処から探してくるの?って聞かれます。 ネタは色々ですが、今回は「生きるとはなあ」 荒了寛和尚様の本からです。 素晴らしい本ですよ。 いい仕事。誰かに喜ばれる仕事をしたいですね。

2018年09月12日

そんなことあります?

え-----------------!!!!! そんなことある~? よく写真を見て下さい。 何かが私の肩に居ます‼ 

写経をしてて、ふと横を見たら(ビックリ!) いやー 42年間で初めての経験でした。 そんなブログです(笑)

2018年09月20日

秋のお彼岸

なかなかブログを更新出来ずすみません。 やっと秋らしくなってきましたが、またもや台風が来るようですね汗 先日の秋のお彼岸にはたくさんの方がお参り頂き有難うございました。この地域はお墓参りの時に彼岸花をお墓にお供えしてお参りされています。お墓が、赤く染まっていました。ご先祖様も喜んで居ることと思います。樹木葬の彼岸供養もさせて頂きました。 引き続き樹木葬のお申込み受け付けています。宜しくお願いします。

2018年09月28日

庭の苔いじり

皆さん、こんばんわ。今年は雨ばかりで困りますね。皆さんは庭いじり好きですか?最近、DIYなどと言って流行っていますね。私も自分で何かを作ったりするのが好きで、先日庭の苔はりをしました。私、苔が大好きで、なんか癒されませんか? 私だけ? 雨にうたれて苔も青々としていました^^ 皆様もいかがでしょう? 

2018年10月06日

秋の花色々と^^

おはようございます。 すっかり秋らしくなってきました。先日、度会町に行って来たら色々な花が咲いていました。コスモスや秋明掬、秋に咲く十月桜なんかも咲いていました。赤トンボなんかも飛んでいて秋を感じる事が出来ました。 寺に帰ってきて寺にはどんな花が咲いてるかと探したら何と梅の花が咲いていました(笑)皆様の周りにはどんな花が咲いていますか?

2018年10月18日

観月会のお茶会のお知らせ

こんにちは。 正傳寺よりお月見のお茶会のお知らせです。明日(十三夜)の夜七時よりお茶会を致します。作法やお点前はありません。皆様と楽しく秋の夜長を過ごせたらと思っています。どうぞ気楽にお越しになって下さい。平服で大丈夫です。子供も大歓迎です!! お待ちしています。

2018年10月20日

お茶会の当日

こんばんは。昨夜は観月会のお茶会でした。ご参加して下さった方々有難うございます。それとお茶のお手伝いをして下さった皆様も有難うございます。 昨日は朝から天気も良くお月様も綺麗に出ていました。 茶道にはお点前や作法があります。詳しくは知りませんが、私達がご飯を食べとき「いただきます。」食べ終わったら「ごちそうさま。」「ありがとうございます。美味しかったです。」と感謝の言葉や作ってくれた人にお礼を言う。 基本は同じ事のように思います。 お茶会では子供たちも見様見真似でお茶を飲んでいました。 とてもいい雰囲気でした。 来年も来てくださいね。美味しいお菓子を用意して待っています。 皆様有難うございました。

2018年10月22日

花を植えました^^

こんばんは。10月も終わりに近づき朝晩の気温がぐっと下がってきましたが、体調崩していませんか?日中は爽やかで過ごしやすく気持ちいいですね。 さて樹木葬を契約して下さった方々のお墓が出来上がってきています。皆様、それぞれにデザインや好きな言葉を決めてプレートに刻んであります。 お墓というと、固いとか冷たいイメージですが、樹木葬のお墓はとても明るい感じがします。 そんな樹木葬の近くにお花を植えました。まだ少しですが季節の花を植えていきたいと思っていますので、見に来てください。お待ちしています^^

2018年10月25日

サミットクラブに掲載させていただきました。

こんばんは。 今日は秋らしく気持ちいい一日でしたね。 本日、さみっとくらぶさんに掲載をさせていただきました。 終活のご相談・お手伝いをさせていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。

2018年10月30日

お花を植えましたパート2

先日の花を植えたことで、ちょっと火がつきまして今度は次男も手伝ってくれて又、花を植えました。これから、寒くなり花が少なるなる季節。 色々と植えていきたいと思います。 樹木葬のお地蔵様も嬉しそうです^^

2018年11月01日

11月の掲示板

こんばんは。 11月の掲示板です。 「つまずいて 転んで 腹を立てる人 悟る人」 すごく深い言葉だと思いませんか? さあ、皆様はどちらですか?

2018年11月05日

写経などいかがですか?

こんばんは。 昨日は暑くて、今日は大雨… いったいどうなっているんでしょうか? 朝晩はだいぶ寒くなってきました。 日暮れも早く季節は冬に向かっていますね。 さて、正傳寺では写経体験が出来ます! ホームページにも載せていますが初心者大歓迎です。 上手に書く必要はありません。 ただ、心を込めて写経の時間を楽しんで頂けたらと思っています。 お一人様でも、お友達同士でチャレンジして頂いても大丈夫です。 写経1巻書くと感動しますよ!! ご予約お待ちしています。 合掌

2018年11月09日

畔蛸町フェスタ 時頼祭

こんばんは。 今日は私の生まれ故郷の鳥羽市畔蛸町の時頼祭のお手伝いに行って来ました。畔蛸町にある西明寺は私の生まれたお寺です。 畔蛸町は鎌倉時代に北条時頼公が訪れたという伝説があります。 町内には時頼公に因んだ地名がいくつも残っています。 西明寺も開基を北条時頼公としてお祀りしています。 今日は町内を挙げてのお祭りで、名物のたこ飯や焼き牡蠣、けんちん汁も振舞われていました。 とっても美味しかったです^^ 毎年この時期にありますので皆様もどうぞ。お腹いっぱいになりますよ。 食事の後にはお菓子と抹茶も西明寺で頂けました。 ご馳走様でした~^^

2018年11月11日

赤目四十八滝へ

こんにちは。久しぶりのブログです^^ 先日、久しぶりに家族でお出かけをしました。場所は赤目四十八滝に紅葉を見にとゆうことで! シーズンだけあって道中は大渋滞(^-^; でも、久しぶりのお出かけなので子供たちは大はしゃぎ! 目的地に近づきテンショも上がって^^ 駐車場がなかなか無く困りましたが、その間も窓から紅葉を楽しめました。 赤目に着いた時は3時過ぎだったので途中までしか登れませんでしたが、紅葉と滝、大自然に癒され明日からも頑張ろうと思いました^^ 皆様の周りの紅葉は如何ですか?

2018年11月20日

子供会^^

こんばんは。昨日は3連休の初日という事で、長男の同級生やその兄弟、友達たちとお寺で「子供会」を開きました。BBQやお菓子撒き、季節外れの花火なんかもしました。当日は風の強く肌寒かったのですが、子供は風の子でお昼から夜まで、ずーーーっと境内を走り回って遊びまわっていました! 元気すぎ(;゚Д゚) 大人たちは火の周りで飲んで食べっておしゃべりして(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 久しぶりの楽しい時間を過ごせました^^ お寺はいろんな人が集まってガヤガヤ楽しむ所と思います。 ご本尊様も喜んでいると思います。 皆さん有難うございました。 又、計画しましょう!

2018年11月24日

清而美(清くして美しく)

こんばんは。先日、成基小学校に飾ってあった額を頂きました。成基小学校は平成27年度まで開校していたのですが、子供たちの減少により惜しまれつつも閉校しました。我が家の長男も1年だけ成基小学校で学ぶことが出来ました。その成基小学校の玄関に飾ってあった恵鏡老師の書かれた額を頂ける事になりました。「清而美」(清くして美しく)と書かれています。まさに純粋な子供たちの姿ですね。額は痛みがひどい為修復に出しました。戻って来たらご報告しますね。

2018年11月27日

12月のさみっとくらぶに乗せて頂きました。

こんばんは。 12月になり朝晩グッと冷えてきましたが、皆様体調崩していませんか? さて、12月の「さみっとくらぶ」に樹木葬の広告を、セレモさんが載せてくれました。。有難うございます^^ 12月にはセレモさんと樹木葬イベントを考えていますので、興味のある方はご参加下さい。 詳細についてはブログ・新聞広告をご覧下さい。 宜しくお願い致します。 

2018年12月01日

樹木葬イベント

こんにちは。 パソコンの調子が悪くブログを更新出来ずすみません。 急なんですが12月16日(日曜日)午前9時~と12月22日(土曜日)午後1時~の2回、各10組限定で樹木葬見学相談会と終活セミナー(エンディングノートを書いてみよう)を開きます。一昔前は、生前中にお墓の準備をするのは縁起が悪いと考えられることもありましたが、最近は元気なうちに人生の終焉を自分らしく、人にあまり迷惑を掛けずに、キレイにバトンタッチする。そう考えられる方が増えてきました。そのお手伝いになれればと、今回セレモさんと協力して今回のイベントを考えました。参加は、無料ですので興味のある方は是非ともご参加下さい。 色々なアドバイスが出来ると思います。 お申し込みはセレモ(0599‐43‐9000)まで。 限定10組ですのでお早めに。どうぞよろしくお願い致します。

2018年12月09日

第1回樹木葬見学会&終活セミナー

今日は、第1回樹木葬見学会&終活セミナーがありました。 ご参加いただいた皆様有難うございました。 今日は天気も良く、最初の樹木葬見学会では皆さんが、セレモさんの説明を真剣に聞かれていました。その中で、今ある墓地の墓じまいや改葬手続きの仕方などの質問がでましたが、樹木葬ではそういったことにも柔軟に対応できます。 墓地にあるお骨を移動させるには改葬手続きが要ります。 墓地を管理している市町村や寺院・役場に申請をしないといけませんので、詳しくはご相談下さい。

さて、見学会が終わった皆様は本堂に入ってもらい、今日のご縁の感謝と皆様のご健康のご祈祷をさせて頂きました。 その後、書院に入っていただき終活セミナー「エンディングノートの書き方」ということでセレモさんから色々と教えていただいました。

今日はいろんな方が来ていただき、笑いあり、お悩みあり、決断ありと充実した時間が過ごせたと思います。 これからも、少しでもお役に立てるような事をしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 次回は、12月22日(土曜日)午後1時からありますので、よろしくお願い致します。

2018年12月16日

額が出来上がりました!

今日は朝から雨のスタートになりました。 今年も残すところ後10日、あっという間ですね。 年賀状は書いてないし、大掃除もしないといけないし、あれもこれも・・・ 皆様は如何ですか?   さて、以前のブログでお伝えした恵鏡老師の額ですが、立派に修復され戻ってまいりました! 成基小学校の思い出の品ですので大事に飾らせて頂きます。 本堂の正面に飾りましたのでご自由に見に来てください。

 

2018年12月22日

来年の予定

皆様、こんばんは。 来年、1月の予定をご案内します。 

1月2日(水曜日)       午前9時から  大般若祈祷会

1月14日(月曜日・成人の日) 午後3時から  新年初観音講  *18日ではありませんので、ご注意下さい。

たくさんのご参加をお待ちしています。

2018年12月25日

さみっとくらぶさんに掲載されました。

皆様、こんにちは。 先月に引き続きさみっとくらぶさんの1月号に掲載されました。 正傳寺ではホームページにも載せていますが、お寺体験が出来ます。 坐禅・写経などが出来ます。詳しくはトップページの「お寺体験について」で確認して下さい。 現代社会はとてもスピーディーでストレスが溜まりやすいようです。 お寺という特別な空間で自分自身と向き合い、時の流れを感じてみませんか? きっと、心身ともにリフレッシュ出来ると思います。

 続いて、さみっとくらぶさんの特別企画「終活の手引き」が掲載されていました。 以前、正傳寺でも終活セミナー「エンディングノートの書き方」を開きました。自分らしい生き方、自分らしい逝き方。。。その後の事までを元気なうちに前向きに考えることは、とても素晴らしいことだと思います。  是非とも、皆様のお考えやプランを私にお手伝いさせて下さい。 心よりお待ちしています。  合掌

2018年12月27日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話に誠に有難う御座いました。 振り返ってみると昨年は正傳寺にとって、樹木葬や終活イベント、このホームページにしても色々と初めてチャレンジしてみた1年間でした。 支えてくれた皆様のお陰だと感謝しています。 今年も昨年以上に多くの事にチャレンジしてお役にたてるお寺づくりをしていきますので、宜しくお願い致します。 

 さて、明日は朝9時から大般若祈祷会です。 皆様のこれから1年間のご健康とご多幸をご祈祷しますのでお参り下さい。

2019年01月01日

大般若祈祷会

本日は、正傳寺の大般若祈祷会でした。 お参り頂いた方有難うございました。 大般若祈祷会とは今年1年の無事を神仏にお祈りする儀式です。 さて今年の1年はどんな1年になるのでしょうか? 人生は出会いと別れの連続です・・・ その中で良いご縁を頂き、笑い多い1年間にしたいと考えています。 どうぞ、よろしくお願い致します。

2019年01月02日

おみくじ

毎日、寒い日が続いていますが皆様体調崩していませんか? さて、皆様は初詣には行きましたか? よく神社仏閣に行くと、おみくじがあります。そこで今年の運試しとばかりにおみくじを引かれる方を見かけます。 実は正傳寺にもおみくじは置いてあります。 書院の机の上に一人1枚無料で引けるようになっています。 3~4年前から置いたんですが、大人気で法事が終わって書院で皆でお茶を飲む時に引いてもらっています。 年間500枚以上出るんですよ^^ 寺の1番のヒット商品です(笑)

おみくじは大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶・大凶のパターンや、末吉の後に吉がくるパターンなど諸説あるようです。 ちなみに私は小吉でした(笑)

皆様も、今年の運試しにどうぞ起こし下さい^^

2019年01月10日

明日は新年初観音講です

こんばんは。 明日は新年初観音講です。 去年から縁日の18日から、その前の土日祝日に変更しました(少しでも参加しやすいように)

初観音講は3時からです。 恒例のナマスを作ってお待ちしています^^

 

2019年01月13日

今日は新年の初観音講でした。

こんばんは。 今日は新年の初観音講でした。 お参り頂いた方々有難うございます。 朝から恒例のナマスとかす汁を作ってお待ちしていました。 皆様、美味しかったですか? お手伝いいただいた方、有難うございました。 観音講は観音様に日ごろの感謝と、これからも無事に過ごせるようにお祈りする儀式です。 その後は、別室で懇親会?親睦会?飲み会?  まあ、気分良くワイワイ、がやがやと食べて飲んで頂いています^^  健康で冗談が話せて楽しく時間が過ごせる事が、何よりの事だと思います。 これぞ、観音様のご利益なのだと思います。 皆様、有難うございます。 次回は、8月ですのでお待ちしています^^

2019年01月14日

大寒も過ぎましたが・・・

毎日、寒い日が続きますがお変わりありませんか? 今朝はマイナス2度でした。 暖冬と言われていますが、やっぱり冬ですから寒いですね(^-^; 今日は今年初の雪が降りました。 我が家の子供たちは雪に、厚く張った氷にと元気一杯に遊んでいました。 さて私はいつもお世話になっている方の「仲良し会」に参加させて頂きました。 主催者のMさんは80代で数年前に大病を患い大手術を乗り越え今は元気にされています。 Mさんの挨拶に「人の幸せは各々の心が決める。 私は、夜寝る前に今日も元気で1日を終えられた。朝、元気に目覚めることが出来た。その事に幸せを家内と2人で感じる。」っとおしゃっていました。 じーんときました。大好きなMさんご夫婦いつまでもお元気で^^  会が始まれば皆で、たくさん食べて、呑んで、歌ってすっごく楽しい時間でした。 多分、参加者の平均年齢は70歳以上ですが、皆さんお元気! 寒さも吹っ飛んで元気を頂きました。 ありがとうございます! 

2019年01月26日

お説教のご案内

皆様、ご無沙汰しています。 早いものでこの前「明けましておめでとう。」と新年を迎えたのに、もう2月! 立春も過ぎました(^-^; 早すぎますね…

さて、久しぶりのブログはお説教のご案内です。 正傳寺では、毎年この時期に本山の南禅寺から巡教に来られる布教師さんをお招きして、お説教をして頂いています。小難しい話ではなく、楽しく為になるお話ですので、是非とも聞きに来てください。

3月1日 金曜日 午後4時から

正傳寺本堂にて参加費は無料です

演題 「慈悲・祈りの合掌」

布教師 西禅寺住職 白石一玄師

2019年02月07日

樹木葬見学会&ペットの終活について

今日は寒波の影響で日本列島では朝からとても寒い1日になりました(+_+) 私も早朝から法事があり鼻水をすすりながら、お経を唱えさせて頂きました(^-^;

さて、今日は第2回目の樹木葬合同見学会のお知らせです! 今回は樹木葬の説明会と同時にペットの終活について皆様と一緒に考えてみたいと思います。10組限定ですので、気になる方は是非ともご参加下さい。ご予約は、0599-43-9000までお願いします。 樹木葬ですが、お陰様でご購入いただいた皆様はとてもご満足頂いています。 人気区画は残り少なくなってきましたので、気になる方は連絡をお待ちしています。

2月12日 火曜日 午後13時~

2月24日 日曜日 午前10時~

正傳寺 樹木葬墓地にて見学会 その後書院にて説明会

参加費 無料  *当日のアンケートにお答えの方にはお米をプレゼントします

2019年02月09日

第2回樹木葬見学会&ペットの終活について

本日は第2回目の樹木葬見学会&ペットの終活についてでした。 寒い中、ご参加いただいた方々有難うございました。 今回も、参加者の方から色々と質問やご提案を頂きました。すごく勉強になりました。これからの樹木葬に少しでも活かせて、喜んで頂けるように頑張っていきます! 有難うございました。

2019年02月12日

新しい名刺!

本日2回目のブログです。 友人に新しい名刺をデザインして作ってもらいました! 紙の素材もよく文字には凹凸の加工があります。 すごく気に入っています! 友人は夫婦で構成やデザインもしてくれます。 今度は正傳寺のパンフレットを作成してもらう予定です。 もし、名刺やチラシ・パンフレット作成したいと思っている方は参考にして下さい。 すごくおススメですよ^^ 連絡先を載せておきます。

三重県志摩市磯部町山原1103-2

マレタトレーディング 代表 稲葉陽一

TEL0599-55-1722

FAX0599-55-1762

 

2019年02月12日

涅槃図

2月15日は涅槃会でした。 涅槃会とは仏教の開祖であるお釈迦様が入滅(お亡くなり)された日でした。 ブログを更新しようと思ったんですが、風邪を引いてしまい、ダウンしていました(^-^;  何とか昨日から復活ですが、まだ咳が収まりません…  皆様もご注意下さい。 

さて、涅槃会ですが正傳寺でも涅槃図を飾ってお参りしました。 涅槃図には、お釈迦様の入滅する様子が詳しく絵に描かれています。 

例えば、頭を北に向けて寝ていたり(北枕の由縁とされています) 

満月の夜空から摩耶夫人(お釈迦様の母親)が雲に乗ってやって来る

沙羅双樹の木の半分が白く変色した(お葬式の四華の由縁) 

ありとあらゆる動物が集まって来て悲しんでいる(猫だけがいない為、薄情で縁起が悪いとされた。描かれている物もある)

などなど色々あります。興味のある方は来年お越し下さい。

2019年02月19日

春のお説教!

こんばんは。 早いものでもう3月ですね。 今日は毎年恒例の布教師さんによるお説教がありました。 お忙し中お越しいただいた皆様有難うございました。今回の布教師様は愛媛県の西禅寺、白石住職様でした。 見た目はスーパーボランティアの尾畠春夫さんに似ていました。 大きな声で表情豊かにお話しいただき、聴衆と目線を合わせる為に椅子に座ってお話してくれました。 お話の中で「バカな母ちゃん」の作文の話や脳性麻痺の家族の話等は涙が出そうになりました。(内容を知りたい方はお問い合わせください^^) とても心が洗われた時間でした。 布教師様有難うございました。 また来年はどんな方が来てくれて、どんなお話をしてくれるか今から楽しみにしています。有難うございました。

2019年03月01日

明日は春の彼岸供養です

こんにちは。 皆様、花粉は大丈夫ですか? お寺にお参りに来る方の半分以上の方はマスクを着け、目をこすっているように思います(^-^; 私は花粉症は大丈夫なんですが、長男は酷く薬を飲んでも鼻水はダラダラで目は充血していて、夜も寝苦しそうです。 可哀そうに・・・いつか裏山の杉を切ってやるから!

さて、明日は春の彼岸前にする先祖供養です。 お申込みされた方々有難うございます。 下記の通り法要をしますのでよろしくお願い致します。

<正傳寺>

3月9日 日曜日 8時~   正傳寺本堂にて

<龍泉寺>

3月9日 日曜日 19時30分~ 龍泉寺本堂にて 

2019年03月09日

晴はすぐそこまで!

こんばんは。 3月の半ばですが、最近肌寒くないですか? 確かに陽ざしは暖かいのですが、風が冷たいですね… さて、お寺の横の墓地には立派な枝垂桜があります。ふと近くを通って見上げたら花が少し咲いていました^^ 春はすぐそこまできていますね! 今週は春のお彼岸が始まります。 皆様、お参り下さい。

2019年03月14日

今月の掲示板です。

皆様、こんにちは。 お彼岸にはたくさんのお参り有難うございました。 私はお彼岸の中日にギックリ腰になってしまい、何をしても痛くって服も自分で着れませんでした(^-^; 今も整骨院に通っています。 健康は宝ですね。 さて、最近の掲示板の言葉をブログに出してなかったので紹介します。 

仕事も恋も勉強も

1つも手抜きはできないな

明日の自分のためだと思えばいい

泣くのは別に悪いことじゃない

昨日の自分を褒めながら

今日をひたすらに走ればいい

走り方はまた教えてくれる

ヒーローに自分重ねて

明日も

SHISHAMOの「明日も」の1節です。 43歳のおじさんですが、仕事や生活、人間関係に疲れた時にこの曲に癒されました。 女子高生見たいですかねえ?

明日の自分のために頑張りましょう^^

2019年03月25日

今年も奴らがやって来た!

おはようございます。 4月に入りやっと暖かくなって来ました。 次男も保育所に通い出し朝からバタバタです(^-^;  正傳寺の裏山には竹林があります。先日、子供と散歩したいたら今年も奴らがやって来ていました‼ イノシシ🐗です! 筍を探しにやってくるのです。 毎年筍を掘ってご近所さんや友達に送るのを楽しみにしているのですが、今年は被害が酷くて裏山がめちゃくやになっていました( ;∀;) ひどい・・・ まだ、1本も収穫はありません。 イノシシの奴( `ー´)ノ

2019年04月05日

さくら、さくら~

こんばんは。 今日は久しぶりの雨です。朝からずっと降って庭の苔や木々も嬉しそうです。 ですが、桜の花びらが散ってしまうのが寂しいですね… 春は出会いと別れの季節と昔から言いますが、桜を観ていると色々と思い出しますね~ 皆さんはどうですか?

2019年04月10日

さんぽ

私は子供たちと時間があればよく散歩をします。 この前、いつもの公園までの散歩中に檀家さんの、犬のさんぽにばったり! 子供たちは喜んで犬のモモちゃんと一緒にさんぽ^^  途中からリードを持たせてもらって次男は大はしゃき! 次の瞬間にリードが手から離れてしまい、犬を追いかけ全員が猛ダッシュ!(笑)

何とか、モモちゃんを無事に捕まえ一安心。楽しいさんぽが出来ました^^

2019年04月19日

ヤマボウシ

樹木葬の時からお世話になっている、奥山造園さんに参道脇に<ヤマボウシ>を植えて頂きました。 ヤマボウシは山法師と書き6月頃に白い花が咲きます。法師とは仏教、及び仏教の教義が説かれている経典に詳しく、人の師となるほどの学識、経験を備えた僧侶に対する敬称であり、山法師とは山奥深く自然を尊重しその営みに身をゆだねて生きている賢者を意味する・・・なんかとても難しく敷居が高いような(^-^;  まあ、難しいことはさておき綺麗な花が咲くのを待っています。 奥山造園さんいつもご夫婦で仲良くお仕事して頂きありがとうございます^^ これからも宜しくお願いしますね。

2019年04月20日

花がたくさん咲いてきました

暖かくなり境内のあちこちで花がたくさん咲いてきました。フジにつつじにアヤメ等々と綺麗に咲き誇っています。 樹木葬の周りも綺麗ですよ^^ 是非ともお越し下さい!

2019年04月24日

平成、最後のブログ。

平成もあと数時間で終わりになり、令和が始まります。 皆さんにとって平成は楽しかったですか? 辛いことや悲しいことより、少しでも楽しいことや嬉しいことが多ければ人生は幸せだと思います。 これからの令和もそうであってほしいです。でも、その幸せは自分だけで手に入れたものなのでしょうか? 今月の掲示板はそう言う意味の言葉です。「泥の中から蓮が咲く それをするのは蓮じゃない 卵の中から鶏が出る それをするのは鶏じゃない」 その後に「それに私は気がついたら それも私のせいじゃない」と続きます。 金子みすゞさんの「蓮と鶏」からです。 素敵な詩ですね^^

2019年04月30日

令和元年!

令和が始まりましたね。 新しい年明けに皆さんは何かチャレンジや目標を決めたりしましたか? 私もいくつか目標を立てました。3日坊主にならないようにしないといけませんが・・・ 先ずはその一つとしてご本尊様に写経を奉納しました。 令和の年が平和で皆の幸せが多いことを祈って。

2019年05月03日

子供会^^

GWも残り少なくなってきましたが、皆さんどうお過ごしですか? 今日は正傳寺にて子供会をしました。子供たちは赤ちゃんから高校生までと幅広くBBQから始まり、ご近所さんの散歩にビンゴゲーム、菓子撒きにドッジボール大会、最後は花火と盛り沢山でした!子供たちの縁で大人も楽しい時間が過ごせました。皆様、有難うございました。 又、やりましょうね^^

2019年05月04日

子供たちのおかげで^^

明日はお釈迦様の誕生日です。 正傳寺では、5月8日にいつも花見堂を飾りお参りします。 今年もたくさんの子供たちが花御堂を飾るお手伝いに来てくれました!飾ったお花はいつもお世話になっているお檀家さんから頂きました。毎年、有難うございます。皆さんのおかげで素敵な花御堂が出来ました。明日は甘茶を作ってお待ちしていますので皆様もお参り下さいね。

2019年05月07日

花祭り

今日はお釈迦様の生誕された日です。昨日、子供たちに飾ってもらった花御堂に子供のお釈迦様をまつり甘茶を灌いでお参りしました。 4月8日にする寺院も多いですが、正傳寺では毎年5月です。 お釈迦様はお生まれになり7歩、歩まれ右手を天に左手を地に差し「天上天下唯我独尊」(人は誰もが、かけがえのない命をいきている)と宣言されました。 自分の命は尊く、同時にあなたの命も同じように尊い。そして、その命は自分だけのものではない。お釈迦様はそうおしゃっています。

花祭りには甘茶が付き物です。 甘茶の葉っぱを煎じてお茶のように煎れると砂糖なしでもすごく甘いです。 皆さんと一緒に飲んでお仏壇にもお供えの為持って帰られました。また、来年美味しい甘茶と素敵な花御堂を作ってお待ちしています。お参り有難うございました^^

2019年05月08日

新しい花を植えました。

先日、樹木葬の花壇の場所に新しい花を植えました。 今まではビオラや金魚草、撫子等がメインに植えていましたが時期的に限界だったので別の花を植えました。 新しい花は日日草や百日葬、ペンタス等を植えました。大きく育って綺麗な花が咲くのを楽しみにしています。又見に来てくださいね。それと、お花と土を近所にあるリーフガーデンさんで購入したんですが、お花もいいんですが肥料入りの土が安くてすごくいいです! おススメですよ^^ 

2019年05月14日

掲示板更新

こんばんは。 久しぶりのブログ更新です。 掲示板を新しく書き直したのでアップします。 したい人10,000人 始める人100人 続ける人1人  何かのネットの一覧に出ていて心が留まりました。 さて、あなたはどうですか?

2019年05月23日

日露戦争戦没者慰霊日

おはようございます。 とうとう梅雨に入ってしましましたね(^-^;  雨って長引くとどうも・・・ 皆さんは如何ですか? さて、正傳寺には日露戦争戦没者の慰霊碑があります。戦没者の供養等なのですが長い間、雨風に耐えてきたのですが石垣が崩れかけて慰霊碑も傾いてきて危険だという事で今度新しく建立し直します。 今までの慰霊碑は縦長でしたが次のは横長でコンパクトな形にする予定です。先日、閉眼供養のお経を読みご冥福をお祈り致しました。 お盆までには完成する予定ですので、出来上がったらご報告します。 

2019年06月10日

掲示板

新しく掲示板を書き直しました。 「日々をどう積み重ねるか」 赤坂で芸者として活躍されている赤坂育子さんが「プロフェッショナル 仕事の流儀」で話されていた言葉です。 TVをご覧になった方はご存じだと思いますが、赤坂育子さんは芸者歴62年で現在79歳の現役の芸者さんです。2016年には「旭日双光章」を受勲され「赤坂一の美人・日本一の芸者」と評判でお客様は総理大臣や政治家・スポーツ選手・芸能人など多数のようです。人気の秘訣は、一歩下がってものを考える「大和なでしこ精神」。一歩下がることは、男性の言うことを聞くのではなく、物事を一歩下がって客観的に見ることだそうです。そうすると、自分のこと、まわりの事がよく見えてくるそうです。そんな、赤坂さんは「朝起きてから夜寝るまですべてが芸者の仕事」と語り、79歳ながら今も若い子と踊りを稽古なさっています。芸者界初の旭川双光章に輝いた赤坂さんのお言葉や今なお努力されているお姿、尊敬いたします。 そんな赤坂さんの言葉を紹介して頂いたのが私の大先生、I先生です。先生いつも有難う御座います。いつも勇気と智恵を分けて頂きまして感謝・感謝です。。これからも日々精進いたします!

2019年06月19日

梅雨に咲く花

PCの調子が悪く久しぶりのブログ更新です(^-^; 梅雨が本格的になり長雨が続きますが皆様体調を崩していませんか? 雨が似合う花って皆さんは何を思い浮かべますか? 私は紫陽花です。今の時期雨ばかりですが庭に咲いている紫陽花を見ると癒されます^^ しかし、今年は紫陽花の花が鹿に食べられて殆ど咲きませんでした…

春には筍をイノシシに食べられるし、今度は鹿・・・やれやれです(-_-;)  でも、この前植えたヤマボウシが沢山咲きました! 白くて清楚な感じの花です。 木はまだ小さいですがこれからが楽しみです。花は1カ月程楽しめますので、是非見に来て下さい。

2019年07月01日

開山忌

先月の終わりに伊勢の金剛證寺に開山忌の手伝いに行って来ました。 開山忌とは金剛證寺を開いたえらい和尚様の命日という意味です。 その日には昔から色んな方々が先祖供養や大切な方を供養しに訪れます。 年に1回ですが、私は以前に金剛證寺で働いていたのでその時しか会えない方に会えるのは、とても嬉しいことです。3日間の手伝いの最終日にその方は来てくれました。私の大好きな方でいつも元気を頂きます。88歳とは思えない元気で私に会いに来てくれました。有難うございます^^あまり時間が無かったので少ししかお話出来ませんでしたが、色々なものが伝わってきて又伝わったと思います。ありがとうございます。 また来年も会いましょうね^^お元気で!

2019年07月02日

色々と新調しました!

ジメジメとした日が続きますね(^-^; 早く青空が見たいものです。 さて、正傳寺の本堂は数年前から全席イスですが、今回新しく机と椅子を書院に新調しました。法事の後で皆さんでお茶を飲んで頂く時にお使い下さい。とても、立派ですよ! それと書院のトイレを洋式に変えましたので使いやすくなったと思いますので宜しくお願いします。

2019年07月09日

来月の予定とカメさん

おはようございます。今年は梅雨明けが遅いですね(^-^; さて、来月はもうお盆です。今から用意でバタバタしております。毎年のようにお施餓鬼は12日の8時~ 観音講は18日の4時~ですので宜しくお願いします。 掲示板の変えました。1つの幸せです。 あなたは会いたい人がいますか? 会いたいと思ってくれる人が何人いますか? それと今朝、庭に当然カメがいました。30センチくらいの大きなカメがいて子供たちは興奮状態‼ カメは何してたんでしょう? 

2019年07月18日

夏休みボケ

やっと梅雨も明け陽差しがまぶしい毎日です。子供たちは夏休みで毎日どう過ごしているのでしょう? 我が家の息子はダラダラ、グダグダと人生の限りある時間を無駄に使っています(私もそうでしたが…)そんな息子もゲームするときは真剣そのもの。 背筋もピンと伸ばしてまるで坐禅しているようです^^ ゲーム恐ろべし。息子よ早く進んで父ちゃんの手伝いをしてくれるようになってくれ!今日も母ちゃんに怒られるぞ‼

2019年07月28日

寺子屋 正傳寺

毎日暑い日が続いていますが、皆様体調崩していませんか? さて、正傳寺では9月から寺子屋を始めます。 かなり前から構想はあったのですが中々現実に至らず、いざ口を開いたら賛同してくれる方ばかりで直ぐに始めることになりました。お寺という特別な場所を解放して「誰でも楽しく学ぶ」をコンセプトに始めたいと思います。詳しくは写真を載せておくのでご覧下さい。色々な教室がありその専門の先生が楽しく教えてくれます。 9月スタートですので、何か始めたい方、勉強したい方、新しいご縁の輪が広がると思いますので宜しくお願い致します。

2019年08月03日

お盆に向けて。

今日は朝早くからお墓の掃除とお盆に使う施餓鬼棚と招き旗建てでした。 早朝より30度越えの中、ありがとうございました。 お陰様で今年もお盆が迎えられます。それと、昨日に引き続き寺子屋のポスターをお寺に貼りました。 子供から大人まで楽しく学びましょう! 連絡お待ちしています^^

2019年08月04日

お盆のお施餓鬼

皆様、お久しぶりです。PCの調子が悪く中々ブログが更新出来なくてすみません。 12日にはお盆の施餓鬼法要が行われました。暑い中、沢山お参り頂き有難うございました。 ご先祖様も喜んでいると思います。 台風が過ぎても暑さが続くようですので熱中症に気を付けて下さいね。

2019年08月17日

お盆の樹木葬

PCの調子が悪くご報告が遅れてすみません。 お盆の樹木葬供養を13日にさせて頂きました。 夏の花も元気に咲いています! 毎日暑いのでお参りは涼しい時間帯がおススメですよ^^

2019年08月21日

お盆の観音講

暑い中、夏の観音講に多数お参り頂き有難うございます。 今年はいつもより厳しい暑さのように思い、ナマスには多めに塩を振りましたが枝豆に塩を振るのを忘れてしまいました(+_+)  せっかくのおつまみが味気なくなってしまっていたようです・・・すみません。 今回は息子の同級生家族がお手伝いをしてくれました。有難うございました。又、1月の観音講も宜しくお願いします。

2019年08月21日

秋のお彼岸について

こんばんは。 ブログ更新の更新が出来ません。 今回は更新できるでしょうか? さて、秋のお彼岸の先祖供養ですが9月8日(日)8時から本堂にて行います。

お申込みされる方は8月25日までに申込用紙と料金を納めて下さい。 宜しくお願い致します。

2019年08月21日

たまには変わったことを。

残暑厳しい毎日ですが、昨日くらいから朝晩が少し過ごしやすくなってきたような・・・ さて、今日は突然の大事なお客様が来るという事で嫁さんと子供たちは嫁の実家に帰っているし、朝からあっちを掃除したりこっちを掃除したりと大忙し(^-^; そんな中花を活けてみようと思い活けてみました。 いつもは嫁さんがしてくれるけど、何かたまには新鮮でこういうのもいいですね^^ 気分が爽やかになりました。 お客様も喜んでくれると嬉しいです。 出来栄えは、我流ですから( ^ω^)・・・ 皆様も変わった事してみるといいことあるかも^^

2019年08月26日

9月に入りました

気が付けばもう9月! 暑くても寒くても時間はあっという間ですなぁ・・・ この前から樹木葬の工事をして頂いてます。 毎日暑い中、奥山造園さん有難うございます。工事の内容はお参りしにくかった場所に道を作ってもらっています。お参りされる方もきっと喜んで頂けると思います。 完成にはもう少しかかりますのでお待ちください。素敵な歩道が出来ますよ^^)

2019年09月01日

素敵な贈り物^^

今月から寺子屋をスタートします。そんな中、私の書道の先輩が訪ねて来てくれて素敵な贈り物を頂きました。 綺麗なお花とリポビタンゴールドを46本も頂きました(笑)お花に癒されて、ドリンク飲みまくって頑張れということですかね(笑) すごくパワーと元気をもらいました。 有難うございます。 頑張ります^^ 始めたばかりで生徒さんもぜんぜん集まっていませんが、5年後10年後を楽しみにしていて下さい。 わいわい楽しい寺子屋を作ります。 生徒さん大募集です。 子供さんには環境が整っているので自然と礼儀作法や挨拶が身に付きますし、大人の方は人生を楽しむ趣味や出会いがあると思います! 是非とも1歩進んでみて一緒に楽しく学びましょう。 連絡をお待ちしています。

2019年09月02日

寺子屋スタート

今月から寺子屋がスタートしました。お祝いや差し入れを頂き有難うございます。無料体験にも来ていただいています。まだまだ、生徒さん募集中ですので宜しくお願い致します。 誰でも楽しく学べます。 すごく楽しそうですよ^^ 先ずは体験教室にお越し下さい。 お待ちしています。

2019年09月06日

秋季彼岸供養

こんばんは。今日は秋のお彼岸の先祖供養でした。お忙しい中お参り頂いて有難う御座いました。心配した台風も三重県には来る事無く有難かったです。皆様、残暑厳しいのでご自愛下さいね。

2019年09月08日

坐禅と写経体験。

今日は坐禅と写経体験の方が来て下さいました。 初めは本堂で坐禅をして、その後は書院に移って写経をして頂きました。ご参加頂いた皆様如何でしたか? 初体験あり、緊張あり、リラックスあり、笑いあり、笑いあり。そんな楽しい時間でしたね^^ 有難うございました。 日常生活をちょっと忘れる体験、ご参加をお待ちしています。 

2019年09月09日

全員集合

今日は、寺子屋の講師の先生方が初めて全員集合しました。どの先生方もやる気のある素敵な先生ばかりです! 正傳寺に又新しい風が吹きそうです^^各教室には無料体験に来られた方や受講の申し込みされた方、皆さん喜んで頂いています。生徒さん大募集ですので宜しくお願い致します。

2019年09月14日

子供会

こんばんは。今年も恒例の子供会をしました。もう何回目か分かりませんが、1回目から見ると子供たちはすごくたくましくなったと思います。歩けなかった赤ちゃんも、今ではみんなと一緒に境内を走り回って遊んでいる姿を見ると、とても嬉しく思います!ずっとずっとやりましょうね。保護者の皆様もお忙しい中お手伝いをして頂き毎回有難う御座います。お陰ですごく楽しい子供会が出来ました^^また、一緒に楽しみましょうね^^

2019年09月15日

秋のお彼岸

暑さ寒さも彼岸までと言う通り、お彼岸に入りとても涼しくなりましたね。彼岸の中日にはお天気が悪そうなので彼岸の入りからお参りの方がちょこちょこお見えになっています。私も彼岸の入りにお参りさせて頂きました。お彼岸の樹木葬供養もさせて頂きました。中日は天気が悪そうなので気よ付けてお越し下さい。

2019年09月22日

秋の花を植えました。

気が付けばもう10月になっていました。 確かに朝夕は涼しくなって過ごしやすくなりました。 早いものです。 さて、お陰様で樹木葬も多くの方にご契約を頂き有難う御座います。まだ、空きはございますが人気の場所は残り少なくなってきていますので、興味のある方はお早めに連絡して下さい。 今日はその樹木葬の花壇の場所に秋の花を植えました。夏の花はカラフルで明るい感じがしましたが、秋の花は清楚で上品な感じがします。それと、綿の花が売っていたので試しに買ってみました。1つ既に綿が出来ていました! これからが楽しみです。 又見に来て下さいね^^

2019年10月01日

観月会のお知らせ

台風が心配なのですが、7時から今週の土曜日午後7時から毎年恒例のお月見のお茶会を致します。全席イス席で息子がお点前をします。略式ですし無料ですので、沢山のご参加をお待ちしています。台風の場合は止む無く中止することもありますので、ご了承ください。

2019年10月08日

中止のお知らせ

12日に予定をしていました、観月会のお茶会ですが台風の為中止とさせて頂きますのでご了承ください。準備や練習を重ねていたのですが、安全が第一ですので仕方ありません。又、来年の開きたいと思いますので宜しくお願い致します。

2019年10月11日

今月の掲示板

先日の台風19号で被害に遭われた方々には心よりお見舞いを申し上げます。

さて、久しぶりの掲示板の更新です。「脱皮出来ない蛇は滅びる」 ニーチェの言葉です。凄くズシリっとした言葉ですね。私も一皮むけるように精進します。 寺子屋も2ヶ月目に入り先生も生徒さんも楽しくやっているようです^^ 書道教室では大人の方がメキメキと上達してきています!大人の手習いワイワイガヤガヤと楽しいですよ^^

無料体験やっていますので、先ずはお電話下さい。お待ちしています^^

2019年10月18日

表札

先日、友人から室内用の表札を書いてと頼まれまして嬉しくて書かせて頂きました^^ 寺子屋用にも書いてみました。 名前や社名はその人物の命ですので一生懸命書かせて頂きました。 友人もとても喜んでくれて本当に良かったです。 ありがとうございました。

2019年11月06日

日露戦争戦没者碑

久しぶりのブログの更新です。以前からの崩れる恐れがあった戦没者慰霊碑がやっと完成しました。 今までは縦長でしたが今回は地震の事も考え横長になりました。明治四十年に境内に建立しこれからも戦争を風化させない為にきちんとお祀り致します。

 

2019年12月02日

寺子屋

こんにちは。 9月から始まった寺子屋ですが生徒さんも来ていただき楽しくワイワイとさせて頂いています^^ 沢山の方が来ていた出けるように時間や曜日を増やしました。生徒さん大募集です! 情報雑誌のさみっとくらぶ12月号にも掲載されました。子供から大人まで楽しく学べる寺子屋宜しくお願い致します。 お問い合わせお待ちしています。0599-55-1932

2019年12月05日

樹木葬に冬の花

師走に入りあっという間に時間が流れていくように思いますが皆様如何お過ごしですか? 先日、樹木葬の花壇の場所に冬の花を植えました。ビオラ・シクラメン・ハボタン等これから大きく育っていくのが楽しみです。 樹木葬ご契約の皆様、お参り下さいね^^ 樹木葬まだ空きがございますのでご見学にお越し下さい。

2019年12月09日

坐禅

今日は素敵なお客様がお寺体験の坐禅をしに来てくれました^^ 坐禅は初めての体験らしかったのですがビシッと背筋を伸ばして坐っていました。スゴイ(;゚Д゚)

坐禅の後は一緒にお茶を飲みながらお話も弾んで素敵な時間を過ごすことが出来ました^^ 次回は写経体験もお越し下さいね。有難うございます^^

2019年12月10日

風に立つライオン

先日、医師中村哲さんがアフガニスタンで殺害されました。 報道で知るまで恥ずかしながら中村哲さんの活動や功績を知りませんでした。中村哲さんの崇高な想いに感動をおぼえ、今回のような事件が起きた事が残念でなりません。私ごときが偉そうに言えることではありませんが、中村哲さんは「風に立つライオン」ですね。さだまさしさんのこの歌を聴く度、心が洗われ勇気が出てきます。 私の知らない世界で頑張ってらっしゃる方々にエールを送り、また私も頑張ります。中村哲さんと同じくして命を奪われた方々のご冥福を心よりお祈り致します。

2019年12月13日

プチ作品作り

今年も残り少なくなって来ました。 年賀状を1枚も書けていない今日この頃です(´;ω;`)ウゥゥ 寺子屋書道教室では来年に向けてプチ作品を創っています。私もいくつか創ってみました。 自分の気持ちや好きな字や詩、目標等を書いたりしています。 皆様も書道いかがですか? 生徒さんは初心者さんばかりですが、皆すごく楽しそうでワイワイやっています。美文字や小筆、ペン字もあります。 お子様の習い事や大人の趣味に楽しく書きませんか? お寺で書道をすると心が落ち着いて日ごろのストレス発散になったり、お子様の作法も身に付きますよ‼

火曜日 17:00~18:30 19:00~20:30

木曜日 10:00~11:30 17:00~18:30 19:00~20:30

金曜日 17:00~18:30 19:00~20:30

月3回 1回90分 *曜日・時間は来れる時に振り替え可能です。

子供 3,000円+教科書代   大人 4,000円+教科書代

手ぶらで無料体験ありますので先ずはお電話ください。 0599-55-1932 星見

 

2019年12月29日

来月の行事予定

令和元年も残すところあと数日になってしまいました。来月の予定ですが毎年と変わりませんが、1月26日(日)午後1時30分からロータリークラブ主催のお寺deコンサートを正傳寺本堂にて開催します!尺八とハーモニカによる演奏です。入場は無料ですし子供から大人まで誰でも楽しんで頂けると思いますので是非お越しになって下さい。

2020年01月02日

明けましておめでとうございいます

皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり有難う御座いました。本年も宜しくお願い致します。

今日は大般若祈祷会に寒い中お参り頂き有難うございました。大般若祈祷会とは昨年の感謝と今年の無事を神仏にお祈りする儀式です。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

2020年01月02日

寺子屋スタートです

令和2年になり寺子屋の各教室もスターとしました。新しい生徒さんも増えて楽しく学んでいます^^ 新しい事したい方、楽しい事したい方、以前やっていて時間が出来てまたやりたい方、癒しを求めている方等々、私達と一緒に楽しく学びましょう! 無料体験あり。 連絡をお待ちしています。

2020年01月12日

寺でコンサート 超満員御礼

今日は志摩ロータリークラブさん主催の寺でコンサートが行われました。朝から降っていた雨も止み大勢の方がお越し下さいまして本堂には100人以上の超満員御礼で大盛り上がりでした!凄く楽したったです^^お越し頂いた皆様、 志摩ロータリークラブの皆様、演奏者の卯の花の皆様、尺八の竹内ひろしさん本当に有難うございました! 又、楽しい事や面白い事一緒にしましょうね^^素敵な1日でした!

2020年01月26日

寺子屋の看板ができました

昨年の9月から始めた寺子屋ですがやっと看板を建てることが出来ました。 小さな看板ですが大きな一歩の様な気がします。 学習塾とはちょっと違う子供から大人まで誰でも楽しむとこ、競争や優劣では無い子供は子供の人生を楽しみ、大人も大人の人生を楽しむそんなのんびりな寺子屋を目指しています。良かったらお越し下さいね。

2020年02月11日

春のお彼岸

17日から春のお彼岸が始まりました。お天気も良くポカポカ陽気で気分も晴れます^^ 樹木葬の周りにも春の花が咲き出しお地蔵様も嬉しそうです。心配なのは新型コロナウイルスですが、止まない雨はありません。きっと今日のようにポカポカ陽気のお日様が戻って来てくれると信じています。掲示板に四字熟語を書きました。 堅忍不抜 どんな事があっても動ぜずじっと我慢して耐え忍ぶ事 今は皆で耐えましょう明るい未来の為に!

2020年02月19日

正傳寺が松阪ケーブルTVで放送されています

先月、MCTV(松坂ケーブルTV)さんが撮影に来てくれました! な、な、な、な、なんと本堂に置いてある私の落書きに興味を持って頂いたようで^^ インタビューや字を書いている姿も放送されます。 私としてはお恥ずかしい限りですが、良かったらご覧下さい。松坂ケーブルTVさん有難うございます。正傳寺ではお参り頂いた方、遊びに来て頂いた方々に私の落書きをプレゼントしています。又、寺子屋(書道・茶道・ヨガ・英会話・中国語)坐禅・写経等も楽しく活動していますので、是非、遊びに来て下さいね^^

2020年04月04日